

一般社団法人ソラグミ


※モバイルサイトへお越しの方は右上にメニューがあります。



令和3年度 11月
~5日
今週は、ほし組さんは製作をしました。
手のひらに絵の具を付けて画用紙にペタペタ!
絵の具が手にたくさんついているのを見て
「なんだこれ…?」と手のひらをじーっと見たり
手のひらをツンツンと指で触ってみたり…
絵の具の感触を楽しんでいる様子でした♪
とっても綺麗な模様を描き、
終わったあとには
楽しかったよ!と表情で教えてくれる
そんな可愛い子どもたちでした♪
完成をお楽しみに!



お散歩で行った公園ではシャボン玉も楽しみました!
にこにこ笑ったり、シャボン玉を目で追いかけたり、
色々な姿を見ることができてとても可愛かったです♪




8~12日
今週末はにじ組さんとつき組さんの
待ちに待った遠足の日です!
遠足当日も晴れますように…と願いを込めて
可愛いてるてるぼうずの製作をしました!
大きなビニール袋に好きな模様を描いて
オリジナリティあふれる
素敵なてるてるぼうずが完成しました!
作ったてるてるぼうずは

仲良く玄関に並べました!

とっても元気なほし組さん。
公園でも活発に遊んでいます!
歩き回って散策したり、
木や砂、葉っぱにたくさん触れて
感触を楽しんだりしていました!
ひとりでたくさん歩いたり、
保育士と一緒に歩く練習をしたり、
いつの間にか色々なことが出来るようになっていて
日々驚かされています!



12日はつき組さん、にじ組さんのみんなで
秋の遠足に行きました!
当日は朝からウキウキしている様子の子どもたち。
初めてのソラグミでの電車移動も上手に出来ました♪
目的地の公園ではたくさんの動物を見て
嬉しそうに目を輝かせたり、
元気に「いた!」と指さしたり
ものすごく楽しんでいる様子でした!





その後はみんなでお弁当!
シートを広げてみんなで食べました。
みんなで食べるお弁当はとっても美味しいようで、
子どもたちみんなニコニコで食べていました!
天気にも恵まれて、とてもいい思い出が出来ました♪
保護者の皆様、お忙しい中
お弁当の準備ありがとうございました!



ほし組さんは、
お兄さんお姉さんの机が空いていたので
お席を借りてお絵描きや給食を楽しみました♪
いつもと違う椅子に座っているだけで
ものすごく成長したように見えました!
ほし組さんのお友だちも
嬉しそうな表情をしていました!




15~19日
ほし組さんはボールプール♪
たくさんのボールの中で動き回ったり、
ボールをたくさん投げたり…
楽しそうにはしゃいでいる姿が
とってもキュートな子どもたちでした!
保育士が準備のために
近くまで運んできたのを発見すると
目を輝かせて「やりたいやりたい!」と
表情で教えてくれるとっても可愛い子どもたちでした!

つき組さん、にじ組さんは
いつもより遠くの公園に
お散歩に行きました。
久しぶりに来る公園だったこともあり、
ものすごく嬉しそうに走り回る子どもたち。
芝生の公園だったので
転んでもへっちゃらそうに
何度も走っていました!
たくさん動いてみんなヘトヘトになったようで
この日はみんなぐっすり眠りました♪

お友だちの1歳の誕生会もありました!
保育士からの出し物はみんなノリノリ♪
一緒に歌を歌ったり、イラストの名前を言ったり…
とても楽しそうでした!
初めて経験するソラグミでの自分が主役の誕生会。
素敵な思い出になったね!




22~26日
神社に遊びに行ったつき組さんとにじ組さん。
前日は雨が降っていたので
地面には水たまりが出来ていました。
どうやら水たまりに入りたくて
ウズウズしている様子の子どもたち。
ひとりが足を踏み入れると
ぼくもわたしもと足を踏み入れていきました。
足に伝わる冷たさがとても楽しい様で
水たまりの中でジャンプしたり
葉っぱを浮かせてみたり。
おおはしゃぎで笑顔がキラキラしていました!
帰園後にはシャワーでスッキリ!
満足そうな子どもたちでした!


ほし組さんはお部屋でマット遊び!
マットの上を転がったり、
バランスを取って立ってみたり。
何度も何度も繰り返し遊んでいて
すごく楽しい!と伝わるくらいいい笑顔でした♪
いつの間にか出来ることが増え、
日々驚かされています!





(10月)
(12月)


